
- 材料(3人分)
- かぼちゃ … 1玉
- スパゲティ … 50g
- お好みのきのこ … 50g
- ベーコン … 50g
- 玉ねぎ … 1/2個
- 牛乳 … 1/2カップ(100ml)
- 水 … 1/2カップ(100ml)
- 塩 … 少々
- こしょう … 少々
- コンソメキューブ … 1個
- オリーブオイル … 大さじ1(12g)
- とろけるチーズ … ひとつかみ
- 粉チーズ … 少々
作り方
- かぼちゃを洗い、水分を残したままラップをして600Wの電子レンジで5分加熱する。
- かぼちゃの上部を切り落とし(盛り付け時に蓋として使うのでとっておく)、ワタと種をくり抜く。
種とワタは具材として使うのでとっておく。 - 2の種を洗い、キッチンペーパーで水分を取ってから、重ならないようにフライパンに広げて中火で乾燥するまで炒る。
種は最後にトッピングとしてお好みの量をお使いください。 - 玉ねぎ、ベーコン、きのこを食べやすい大きさに切り、オリーブオイルを熱したフライパンに入れて炒める。全体に火が通ったら水と牛乳を加える。
- 4がグツグツと煮立ってきたら、食べやすい大きさに折ったスパゲティを加える。
- スパゲティが柔らかくなったら、コンソメを入れ、塩こしょうで味を調える。
- 6にかぼちゃのワタを加えてとろみをつける。
- 7がひと煮立ちしたら、かぼちゃの中に注ぎ入れる。上にとろけるチーズをかけ、アルミホイルで包み、200°Cのオーブンで20分加熱する。
お好みでかぼちゃの中に3の種の殻を剥き入れて焼いてもOK。 - 冷ました3の種の殻を剥き、フライパンで煎る。
- 焼きあがったかぼちゃグラタンの上に9の種をトッピングして完成。

エコレシピ一覧へ
省エネのポイント
専門家からのコメント