
- 材料(4人分)
- きゅうり …1本
- 蒸し大豆 …150g
- ちくわ …3本
- にんじん …1/5本
- 粒ゴマ …少々
- 切り昆布(生) …130g
- ポン酢 …大さじ1と2/3 (25g)
- めんつゆ …大さじ1と2/3 (25g)
作り方
- きゅうり、にんじん、ちくわを千切りにする。
にんじんは皮ごと使う。 - お湯を沸騰させ、切り昆布を30秒湯通しする。
- 切り昆布を7cmほどに切る。
- 蒸し大豆を水で洗い、水気を切る。
- 湯通しで使用した鍋にポン酢・めんつゆを入れて混ぜる。
- 5にきゅうり・にんじん・ちくわ・切り昆布・蒸し大豆を加えて、和える。
- 仕上げに粒ゴマをふりかける。
- 皿に盛りつけて完成。

省エネのポイント
専門家からのコメント